食事で変わる!?爪を健康にする栄養素&おすすめ食材
こんにちは!湘南台メイリーネイル です^^
爪のトラブル、食事で解決できるかも?
「気づいたら爪がボロボロ…」
「二枚爪や縦筋が気になる」
「マニキュアを塗っても映えない」
そんな爪の悩み、実は食事が大きく関係しているんです。
爪はタンパク質を主成分としており、
普段の食生活次第で強く美しく育てることも、
逆にダメージを受けやすくすることも。
爪を健康に保つために必要な栄養素と、
それを含むおすすめの食材を知って、
内側から美しい指先を手に入れましょう!
Contents
美しい爪は体の中からつくられる!
「最近、爪が割れやすい」
「二枚爪が気になる」
「爪に縦筋が入ってきた」
そんなお悩みはありませんか?
爪は外側からのケアも大切ですが、
実は体の内側からの栄養補給がとても重要なんです。
爪の主成分はタンパク質。そのため、食事の内容によっては、
爪が強く美しくなることもあれば、逆に弱くなってしまうことも。
今回は、健康で美しい爪を育てるために必要な栄養素と、
それを多く含むおすすめの食材をご紹介します!

爪を健康にする栄養素とおすすめ食材
- タンパク質(ケラチンのもと)
爪の主成分である「ケラチン」はタンパク質の一種。
タンパク質が不足すると爪がもろくなり、割れやすくなります。
おすすめ食材:鶏ささみ、卵、大豆製品(豆腐・納豆・味噌)、魚(サーモン・マグロ) - ビタミンB群(新陳代謝を促進)
ビタミンB群は、爪の成長を助け、
新陳代謝を促進して健康な爪を育てるのに欠かせません。
おすすめ食材:豚肉、レバー、玄米、ナッツ類、バナナ - ビオチン(爪の割れを防ぐ)
ビオチンは、爪を丈夫にする働きがあり、
不足すると割れやすくなったり、二枚爪の原因になります。
おすすめ食材:卵黄、ナッツ類(アーモンド・クルミ)、サツマイモ、アボカド - 鉄分(爪の縦筋や白い斑点を防ぐ)
鉄分が不足すると、爪に縦筋が入ったり、
白い斑点ができたりすることも。
貧血気味の人は特に意識して摂取しましょう。
おすすめ食材:レバー、ほうれん草、ひじき、赤身の肉、貝類(あさり・しじみ) - 亜鉛(爪の成長をサポート)
亜鉛は、爪の成長を促し、健康な爪を育てるために欠かせません。
不足すると爪が薄くなり、割れやすくなります。
おすすめ食材:牡蠣、牛肉、ナッツ類、大豆製品、チーズ - オメガ3脂肪酸(爪の乾燥を防ぐ)
オメガ3脂肪酸は、爪の保湿を助け、
乾燥を防ぐ働きがあります。
爪が割れやすい人や縦筋が気になる人におすすめです。
おすすめ食材:サーモン、イワシ、くるみ、チアシード、アマニ油
爪の健康を意識した食事のコツ
★ バランスよく栄養を摂ることが大切!
爪に良い栄養素を一つだけ意識するのではなく、バランスよく摂取することがポイント。
特に、タンパク質+ビタミンB群や鉄分+ビタミンCを組み合わせることで、
吸収率がアップします。
★ 水分補給も忘れずに!
爪の乾燥を防ぐためにも、水分補給は欠かせません。
こまめに水やハーブティーを飲んで、体の内側からうるおいをキープしましょう。
★ ネイルサロンでのケアもプラス!
食事で爪の健康をサポートしつつ、ネイルサロンでのケアを組み合わせることで、
さらに美しく整った爪を手に入れられます。
当サロンでは、爪の健康を考えた「ネイルケアメニュー」や「保湿トリートメント」をご用意しています。
食事とプロのケアを組み合わせて、美しい指先を目指しませんか?
デザインにより選べる3つのコースはコチラをご覧ください⇩
安全安心に施術を楽しむために
当店メイリーネイルは、施術スタッフは全員施術接客総数1万人超、ネイリスト歴15年以上、ネイリスト検定1級所持となっています。
施術をさせていただくときにおひとりおひとりの爪の状態をチェックさせていただき、塗り方や素材など、お客様の爪のダメージが極力少ない方法で施術をしていきます。
ご予約は当店の公式LINEより承っております。
今ならネイルケアにもお使いいただける初回限10%オフクーポンを、当店の公式LINEに追加いただくともれなくプレゼント!
その他お得情報を配信している、メイリーネイルの公式LINEへのご登録はこちら↓

Meili トップページ