Scroll
  • メイリー ネイルスクール&
    ネイル・アイラッシュサロン 藤沢市湘南台
    神奈川県藤沢市湘南台2-9-8-302
    【営業時間】10時~19時(女性専用・完全予約制)
    ※新型コロナ感染症対策のため営業時間を変更しております。

RECOMMEND BOOK

接客力をアップするには?おススメ本の紹介

LINEにて、

私の読んだおススメ本を紹介しようと思うのですが
どんな本が興味ありますか?

とアンケートしたところ、こんな結果となりました!

1位 接客・接遇の本
2位 開業のための経営などが学べる本

これがダントツでした!

なので、今日は
ネイリストとしての接客が学べる本をご紹介したいと思います。

売れっ子技術者の共通点

私自身、美容業界で約20年いて、たくさんのネイリストや美容師、アイリスト、エステティシャンに出会ってきました。

沢山のお客様に支持されていたり、売れっ子の技術者には共通する特徴があります。

美容技術は、既に形あるものを売ってるわけではないので、

1️⃣お客様のお悩みやご要望をお伺いする
2️⃣施術についてお客様がわかりやすいように説明をする
3️⃣次回もご来店いただけるようにファンになってもらう

売れっ子技術者はこの3つをマスターしている方がほとんどです。

そして、この1️⃣〜3️⃣を行うためには

最低限のビジネスマナーをマスターしていることが重要なんですね。

ビジネスマナー、できていますか?

すでに社会人経験がある方なら、な~んだそんなこと?と当たり前に思われるかもしれません。
しかし、私は仕事上たくさんの美容業界の方にお会いしていますが、
基本的な敬語や挨拶など、ビジネスマナーを学ばれた方は少ないように思います。

ビジネスマナーと聞くと、難しそう・・と思うかもしれませんが全然難しいことではないんですよ!

先ほどお話しした3つのルールは、すぐに身に着けることは難しく接客経験が必要になってきます。
しかし、ビジネスマナーは勉強さえすればすぐに身に着けることが出来ます!

スクールを卒業したばかりで技術に自信がない方でも、言葉遣いや対応などがきちんとしていればお客様を怒らす事はまずないです。

逆に、どんなに技術が上手でも、言葉遣いに問題があったり対応がぞんざいだったりすると「何なの?!この人!」と火に油を注いでしまうことも。。

マナーは自分を守ってくれる鎧のようなもの。
是非、技術だけでなくビジネスマナーを学んでほしいと思います!

売れっ子を目指すなら必須スキル

特に、「沢山指名を取って売り上げをあげて稼げるネイリストになりたい!」「これから開業を考えている」という方。

稼ぐためには沢山のネイリストの中から選ばれるあなたでなければいけないですし、高単価サロンを目指されている方は、社会的立場の高い
「高単価を支払うことができるお客様を相手にする」
ということなので、それに見合った接客レベルが要求されます。

手っ取り早くビジネスマナーが学べて、
さらに、ついでに就職にも有利になる!

そんな方にオススメな本を次項でご紹介したいと思います。

勉強をカタチに残す

私が実際に使った本はコチラです!

秘書検定2級に面白いほど受かる本
(Amazonのリンクはこちら)

え?秘書検定?
私美容業界に就職したいのに、こんなの必要なの?
そう思われるかもしれません。

基本的な尊敬語や丁寧語、謙譲語の使い方お客様対応について電話応対方法名刺の交換の仕方など最低限のビジネスマナーはこちらで勉強することができます。

私が受験したのは10年以上前なのですが、何度も改訂されていて未だに沢山の就活生やビジネスの基礎を学びたい方に支持されている本なんですよ!
レビューの高さからも分かりますね。

おススメは、勉強しつつ資格取得にチャレンジすることです!
ただ勉強だけでなくてついでに資格もゲットできれば、サロン就職の際にアピールすることもできます。

名刺交換もできなかった私

私自身のことになりますが、
ネイル業界でしか働いたことがなかったので技術のことしか学んだことがありませんでした。

26歳のときにつとめていたサロンで店長をやらせてもらえることになったのですが、ショッピングビルの店長会に出席したり、業者さんとの打ち合わせなど、ビジネスシーンでのコミュニケーションを取る機会が増えたのです。

当時、ビジネスメールの書き方や名刺交換のやり方も分からなかった私は「このままじゃやばい!」と焦りました!

そこでビジネスマナーをどうやって勉強したらいいんだろう?と色々調べていくうちに資格試験があることを知りました。

ネイル検定のときもそうですが、私は試験や資格取得のように形があるものに向かって燃えるタイプなのです(笑)

秘書検定自体はテキストを使って仕事の合間に学べたし、今まで間違って使っていた敬語なども知れて、学んだことをすぐに接客に活かすことが出来て、どんどん自分の接客が洗練されていく気持ちになり楽しかったです。

3級からスタートして、2級・準一級まで取得することができました。
合格することで、すっごく自分に自信がついたんです。
それがきっかけで、会社でも「あの人は接客のスキルがある人」と上司から評価されて、人材育成の仕事をやらせてもらえるようになりました。

↑私が実際に使っていた本。写真のは準一級です。

アピールするためのカタチが必要

接客力ってカタチがあるものではないので、「私はこれくらいの接客レベルがあります」とアピールするのが難しいですよね。

学んだことを資格という形で残しておくと、履歴書にも書けるしサロン面接の際にアピールすることができます。

私はチェーン店ネイルサロンで、採用・スタッフ教育の仕事をしていたことがあり、沢山の方の面接をしていたことがあります。

面接の際に
「アルバイトで接客経験があります」とだけの人はいても、接客についての学びや資格取得までしていて、それをアピールされた人はいなかったです。

なので、ここを勉強しておくと他の人と差をつけることができます。

面接時には賃金等の差をつけることは難しいかもしれません。ですが、半年~1年くらいたったとき、指名数や売り上げという目に見えたところで、接客力の高い人は確実に伸びて行きます!

資格はゴールではなく手段

ネイル検定にも言えることですが、資格はゴールではありません。
自分の未来を叶えるための手段なのです。

大切なことは、秘書検定を取得することではなく、

お客様に愛される接客力を身に着ける!そのためにビジネスマナーを学ぶのだ!

という気持ちで、是非チャレンジしてみてくださいね!

是非、感想など私の公式LINEにてお待ちしております。


↓こちらを押して友達追加してくださいね↓

友だち追加